ギリギリセーフ.LZH

魔師弟すやすや。


//最終更新(1/25//漫画//


宣伝。

飯Pアンソロ!





おへんじ




え。


ドット絵の真価は二倍した時に問われると言う…×2


連作「ピッコロさんが堕ちるまで告白するのをやめない」


どうしてもいきかえらせたいの。




ぼくが じぶんの手で!





もっとなかよしになりたい。





しかし こうかは いまひとつの ようだ…
P「この不屈の精神が将来あんなことになるとは…」





連作「ピッコロさん爆睡」


ZZZ


「ピッコロさあん、パオズの湧水…」

「昼飯ここにおいてくぞー」

「腹が冷えるんじゃないかな…」

「貴重な一瞬だ。思い出に残そう」



「空気読んでおくが別に貴様らの為ではないからな!」

(間)

「なにこの状態!?!?!?」

いろんな人が気を使った結果カオス。





おかあさ…あっ…せ、先生!

PピッコロさんMマジOお母さん



だいたいあってるはず。

こんなだったよね?



悟飯「ピッコロさんもうちょっと素直に生きられたらな…」

ナメックマジお母さん。





チチさんには申し訳なく思う。

Pさん「こっちみんな」








Pさん風評被害の巻。
ぱんつ=ターバン説。
ちなみに履いてない派です。




ビ(ッチなピ)ッコロさん(3部作)
ビッチなPさんを目指してみたが。


すいません手書き文字気合で読んでください。

魔族は短気。


正直アウトだと思う。

end



普通のレベルが分からなくなるよ!
原作を読み返してみた。





卒業しろ!(DTを)

原作で悟空さがどうガツンと言おうとしたのか気になって仕方が無い。








*淫語を喋るビッチな師匠注意






























導け!いや、やっぱ導かないでいいですピッコロさん!



注:責任は半分悟空さ


過程でナメックの限界を突破していそうな師匠。



師弟愛です。tyouseit

…飯Pメールのやりとりで
「ビッチなピッコロさん」というお題をもらって
なんとなく思いついた。

そして師弟愛です。異論は認めない。






(2010/8/14に発行したペーパーに載せていた漫画の再録です)
アニメの飯はだいぶおかしいと思う



神殿名物ダイナミック来訪

斜め上に甘やかすPさん

包容力に定評のある師匠

ギリギリ魔師弟
Z戦士が二人がかりで突っ込んでも間に合わないボケ師弟。







「やだもうピッコロさんツンデレ…」



このシーンの飯は答え分かってて聞いてんちゃうかと…


「いわせんなはずかしい」



だんだん手に負えなくなってきた。

(通常営業です)







連作:おさなだんな



ショタ攻は我が正義


DBで二次創作をするならPさんのマントに一回は飯をくるむべき。

中身が残念な小飯。



こんな飯は嫌だ。






…ということがあったに違いない。

絵掲示板のをサルベージ。






「何で死亡フラグ建てたし」

「多分ピッコロの言ったようなことは全然考えてないとは思うが、
あんなに息子に夢見てる奴にとても言えんかった」








変な声は…僕の頑張り次第ってことで!



飯「やっちゃったぜ★」

まさに魔族。






デンデ「死ぬわけじゃあるまいし」
デンデ「費用対効果って大事です」






(2011/8/12に発行した無配の再録です)
師弟丼?


ブルマさんの珍発明による被害者の会

*私物を置くほど神殿に入り浸る弟子

大飯が中飯になっても弟子フィルターの前には瑣末な差です。

*師弟愛です。*師弟愛です。




なんでこんな作画面倒そうなネームを切ってしまったのか当時の自分がよく分かりません。

大盛りライス
ブルマ「アッチャーイッケネエ、失敗失敗☆」
PMMK(ピッコロさんもててもててこまる)
Pさんの制裁炸裂。
最新
お弟子1/10

不和の種を撒く元魔王
めでたしめでたし!(でんでん)


飯飯Pを出すと言いつつ出たのは飯飯飯…(略)飯Pでした。
一番小さい弟子が漁夫のっているのは個人的な趣味によるものです。









ごくうさはこんなこと言わないちょ うせいします
ごくうさ「デレが相手にばれてたらツンデレの意味なくね?」









「どんな願いでも話だけなら聞いてやろう…」





(いらん二段落ち)





父「これは酷い」










こんな反抗期があってたまるか。

お父さんディスってすまん。









平和な光景





どうしてこうなった。







本とかがでたこともあった。

   



↓頒布終了↓
 
ゆりはか  表紙





?このサイト?

サイト名 は ギリギリセーフ
サイトマスター は 佐々木ササ
運営期間は 2009/1/26〜2010/1/25
        2011/8/31〜2012/1/25

現在更新凍結中。倉庫として存在しています。

リンク は フリー です。

連絡・報告などのお気遣いは無用なのさ。
おっちゃんはフリーダムに貼ったりはがしたりするのが好きなのさ。
だが無断転載は断る。

バナー は これでいいや。

バナー
http://cooljunky.sakura.ne.jp/db/giri22.gif

大きさとかよく考えないで無計画にドット打ちした版。
http://cooljunky.sakura.ne.jp/db/girigiri.gif

(*直リンすると、閉じたのが分かる仕様)


リンク先は>
ワンクッションに頼みます。