『泣くという行為は、 自分一人では処理できないことが発生したとき 仲間を呼び寄せるための反応で、 悲しみ以外にも発生します。 悲しみのときに泣くのは、 愛の対象を喪失を周囲に伝え、 新たな対象を必要としていることを宣言しているのです。』 (「ココロを動かす技術、ココロを読み解く科学」より) |
苦しいんだ
だれでもいいから、そばにいて。
ずっと、叫びつづけてきた。
…ほんとうは、誰でもいいわけじゃなかった。
泣いてたって、いつまでも 淋しいままだ。
だれも誰かの 代わりには ならないと |
君が気付かせてくれたのに。
やっと、泣きやめたのに。
…ウルフウッド。
NaCl:涙の主成分
2003/12/16 佐々木ササ